羽田空港は物価が高い。
マレーシアに着く前に散財してしまう。
江戸小路なるしゃれた店舗街が4階にあり、すきやき、とんかつ、イタリア料理、フレンチなどなど、美味しそうなレストランが並んでいる。
高い!庶民の暮らす街の倍はする!
それで、他と何かが違うのなら喜んで払って、食べようと思うが(そうかぁ?)、努力ゼロ。街と何も変わらない。
シャバ代かもしれないが、食べる気はしてこない。
なので、わたしは大体はおにぎり、サンドウィッチ、ビールの類をコンビニで買って来て(空港の1階のローソンで売ってる。出発フロアーにないのがミソだなぁ。)、展望デッキで飛行機の発着風景を見ながら食べることにしている。
それの方がはるかに旅情が湧いてくるというものだ。
でもしっかり食べる。超満腹になるほど食べる。エアアジアには機内食が付いてない。
それに、すぐ眠くなっていい。。。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。
マレーシアでも生きがいを持って暮らすという選択! 日本語教師
入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話