日本にいる時は、夏と言うと冷たいものばかり食べていた気がする。
昼飯というと、食欲がないとか言って、ソーメンやら、冷やし中華、もりそば・・・
こっちに来てからは、年中暑くて慣れたせいか、あまり冷たいものは食べないなぁ、とふと気付いた。
このくそ暑いのに、カレーやら、熱々の麺なんぞを平気で食べてる。
きっと暑い所では暑いもの食べた方がいいんだろな、体が欲しているんだろうなと勝手に解釈している。
でもこれは別。
アイスカチャン、通称ABCと言われている、マレーシアのスイーツ。
カチャンは、マレー語で豆の意味で、かき氷の上にいろんな甘く煮た豆が乗っている。
あとチェンドルと言われる緑色のゼリー状のものとか、コーンとか、一見きくらげにしか見えないものとか、とにかくこれでもかという感じ。
これは、ミッドバレーのメガモールの地下にある「Jonker Sweets」のもの。
これで、RM3.90。
まだおとなしい方で、店によってはもっとおどろおどろしい色合いのものもある。
わたしはアイスクリームが乗ったものが好きだ。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
