2011年05月28日

じゃがいもが旨い! って気がする

長期滞在マレーシア、株でうとうと暮らすクアラルンプール。。。

ジャガイモが好きだ。
小さい頃ばあちゃんが蒸してくれて、よくおやつに食べた。

歳は歳だが、戦後がどうこうというような歳ではない。念のため。

メイクイン系より男爵系が好きだ。
こっちでも良く食べる。
フライドポテトにしたり、チンして潰したり、焼いたり、焦がしたり。
玉ねぎと一緒に、味噌汁に入れるのが、事の他旨い。わかめも入れて。。。


こっちのスーパーでは例によって、グラムなんぼで売っている。my0118.JPG
レジでの話はもう書かない。

この日は、オランダ産が100gでRM0.20、アメリカ産がRM0.30。
1kgで60円〜。安い。
アメリカ産が好きだ。

日本では、生のジャガイモは原則輸入が認められていないので、スーパーに並んでいるのは100%国産らしい。
こんなこと言っては怒られそうだけど、日本のスーパーで買ったものより、こっちで買ったものの方が旨いと思う。
カレーに入れてコトコト煮ても、男爵のように溶けてなくなることもないのに、ほこほこしている。


特にオチなし。ジャガイモが旨いちゅうだけの話。何のこっちゃ!
posted by kabumy at 12:31 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

リフォームしてから売るか、その分安くして売るか?

ロングロングステイマレーシア、株でちょろちょろ暮らすクアラルンプール。。。

千葉の山奥の家を売る事にした、と書いた。
そっちの関係筋の友人の意見も聞いて、リフォームしてから売るつもりで準備を進めていた。
(関係筋とはちょっと怪しげだが・・・)

ざっくり予算をはじいて貰ったら、結構かかる。思いのほかかかる。
まあ、もうウン十年前の家なので、さわり始めたらきりがない。
でも水回りくらいは、きれいにしないとリフォームする意味もない。
ところがその水回りに金がかかる。

どうしたもんかと悩んでいたら、不動産屋さんからばっさりと一言。
もう土地の値段だけですよ。
あのボロ屋には値段なんてないですよ。
買う人だって、家を買うというより、土地を買うようなもんですから。
それにあんな特殊なプラン、なかなか需要はないと思いますよ。
リフォームにかける分安くした方が、よっぽど買い手がつきますよ。

そりゃそうかもしれないけど。確かに2世帯住宅で、変わったプランだし。。。
でも、そんなばっさりと、、、

う〜ん、なんかそっちの方が正解かもしれない・・・


と思えてきた。

posted by kabumy at 13:58 | TrackBack(0) | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

ミッドバレーでトイレに行くなら・・・

マレーシア長期滞在、株で暮らすクアラルンプール。。。

ミッドバレーに良く行く。
当たり前だ、ミッドバレーに住んでいるんだから。。。


外出する前に大抵は自分の部屋でトイレに行くので、ミッドバレーで外トイレという事はまずない。
特に「大」の方は。
でもたまに、いろんな事情でままならない時がある。

そんな時は迷わずガーデンズのトイレに行く。
ガーデンズは、メガモールに比べてちょっと敷居の高い店が多いせいか、落ち着いた感じがする。

なので、トイレも比較的すいていて、メガモールのように大のブースに並んでいると言う事はまずない。
それに、きれい、清潔。

あと、各個室の中にトーレットペーパーが備えられている。
my0119.JPG

個室の中にあるのはなかなか珍しい。

あと当然ながら水の出るシャワーもある。
my0120.JPG

これは慣れてくると実に快適。
完璧ハンドウォシュレット。


あと、メガモールの「イオン」の中にあるトイレもきれい。
posted by kabumy at 23:41 | TrackBack(0) | マレーシアトイレ事情 | 更新情報をチェックする

2011年05月31日

きょうは何を買ってもお金持ち

ロングステイマレーシア、株でどっこい暮らすクアラルンプール。。。

今日は、225は寄り付いてからほぼ一本調子で上げている。
個別株も、多分何を買っても儲かっているのでは。。。

私も寄り付き後しばらくしてふたつほど仕込んだ。未だ保持中。
どんどんと利益が乗って行っている状態。
いつもがこうだといいんだけどねぇ。
楽に暮らせるんだけどね。

でも明日はまた分からないので、今日中には仕切るつもり。
ちょっと陰が出てくる兆候が出たら、即利益確定するとしよう。

利益確定、、、う〜む、いい言葉だ!
posted by kabumy at 13:09 | TrackBack(0) | 株のうさ話 | 更新情報をチェックする